プロフィール

はじめまして。
恋愛心理学をベースに、人の“心の進化”をやさしく解説している小泉アリスです。

 

このブログ「コイノシンカ論」は、
“恋を学問として見つめる”をテーマに、恋愛に悩む男性のために書いています。
たとえば――
「なぜ、好きな人ほど距離を感じてしまうのか」
「彼女が“忙しい”と言うときの本音は?」
そんな“恋のナゾ”を、心理学の視点からわかりやすく解き明かしていきます。

 

恋愛って、感情だけで動いているように見えて、
実はちゃんと“理由”があるんです。
心の奥には、進化の過程で形づくられた本能や防衛反応があって、
その働きが恋の行動や言葉に表れている。
そうしたメカニズムを知ることで、
「なんでうまくいかないんだろう」が「なるほど、そういうことか」に変わります。

 

私はこれまで、多くの恋愛相談を受けてきました。
その中で感じたのは、恋愛の悩みの多くは「誤解」から生まれるということ。
女性の言葉を“表面”で受け取ってしまうと、
すれ違いや不安がどんどん大きくなってしまいます。
でも、心理の仕組みを知れば、
相手の心の“翻訳”ができるようになります。

 

このブログでは、
恋愛心理学・行動分析・コミュニケーション論などをやさしく噛みくだいて、
日常の恋に役立つ形で紹介していきます。
難しい専門用語はできるだけ使わず、
まるでカフェで会話しているような感覚で読める内容を心がけています。

 

「恋の勘違い」を解くヒントや、
「女性の気持ちが少し見えるようになる考え方」を、
あなたにお届けできたら嬉しいです。
一緒に、“恋の進化”を少しずつ楽しんでいきましょう。